↑『SUNCHAL』さん(8-13-05)フィギュア…と言うよりオブジェといった趣ですね。一点一点手作りだそうです。かすれた様な独特の風合いがいい味出してますね〜。ヲタ部屋と言うより、お洒落なモデルルームに似合いそうですw。
↑『メガスカルプチャ』さん(8-24-04)こちらもおなじみのディーラーさんですね。回を重ねるごとに造形が先鋭化し、進化しているのが分かります。しかしカラーレジン成形の可動フィギュアで、この値段というのは驚異的ですね〜。造形が単純で部品が少ないからでしょうか? それとも自家成形してるとか?

↑『虹かけ星』さん(プロモーションスペースマップh.)これは…羊毛フェルト人形ではないようですし、ぬいぐるみともちょっと違うようです。どうやって作ってるんでしょう? 独特の風合いがあっていいですね〜♪ どれも表情や仕草が生き生きとしていて、思わずナデナデしたくなっちゃいますね。おっと、展示品に触っちゃダメですよ!!

最後はウチのブースです。残念ながら万葉と花梨の再販のみ(泣)。しかも会場入りが遅れたため、完成品を展示する事もできませんでした。
色々とトラブルがあって悪い意味で印象に残ったWFでしたが、それでもなんとか会場を一周出来たのは奇跡的!? 到着した時は本気で、半分見れれば御の字と思ってましたからね〜。
次回は夏のWFです。今度は記録的猛暑…なんて事にならないといいんですが…(汗)。
では、お粗末様でした! 再見!!